長く働くには必要な3つの力と心を満たす仕事
環境変化の激しい時代において長く働くためには何が必要なのか、スキルのマーケット「ココナラ」の代表に人生100年時代に必要なことを「好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術」著者:南 章行 氏から学ぶことができます。
● 長く働くためには何が必要か知りたい方
● 人生100年時代に必要な3つの力を知りたい方
● セルフリーダーシップを知りたい方
意思決定が必要な時代
- この世界に正解はない
- そこで諦めてこんなもんさと言った時点で試合は終わり
- 正解がなくても意思決定をし歩く道を決め、実際に歩いていかなければ生きていけない
- これからの時代、意思決定できない人にはつらい人生が訪れる可能性が急速に高まっている
- 正解なき世界を生き延びる方法は大きく分けて2つ
- 少なくとも人口動向といった確実に変化する外部要因を知り押さえておくこと
- 正解がどうかはわからないけれど自分はこうすべきだと思うという意思決定ができるようになること
- 意思決定をするとはすなわちリーダーシップを持つということ
3つの必要な要素
- 絶対に変わらない外部要因は長く働くこと
人生100年時代に必要な3つの個人の力
- スキル
複数のスキルを持ち新たなスキルを獲得し続けること - 自分の価値観を持つこと
長期プランが意味なしになるほど変化の激しい時代だから、自分の価値観というブレないものが必要である - セルフリーダーシップ
目標を決めるのも実行して達成するのもそれを評価するのも自分
仕事を探すにしろ変えるにしろ何か目標を立てるにしろ自分を動かしその都度意思決定を下す
目標を自分で設定し課題も自分で見つける
今後はこれが当たり前になっていく
心を満たす仕事を見つけよ
- これからのキャリアには「その仕事で、自分の心が満たされるか?」ということが大切
- それこそ働くモチベーションの源泉となるし厳しい状況の中でセルフリーダーシップを発揮する条件
- 心が満たされる好きなことは自分の価値観に合致していることが多いし、そこで頑張れば自分のスキルにもなる
- 好きなことであれば人は頑張れるし、好きで得意で頑張れる仕事の方がお金をたくさん稼げる確率が高くなる
- 長く働き続けるには我慢ではなくやっていてワクワクするようなことを見つけるべき
意思決定をすること
- 大切なのはたった1つの意思決定で正解にたどり着くことではない
- たくさんの意思決定をするという経験を重ねて自分を成長させること
- どんな小さなことでもいい
- 曖昧にせず素早く意思決定する習慣がつけば自分の価値観が見えてくる
- 意思決定とは論理的な帰結による判断ではない
- 正解がわからない中で意志の力で決めること
- その結果を自分自身で受け止めること
たくさんの意思決定をして数多くの成功と失敗を経験して自分自身への確信を強めていく
セルフリーダーシップ
- 自分のリーダーとなるセルフリーダーシップを持ってこそ、本当に自分に合う心を満たす仕事を選び取れるし自分が身に付けたいスキルが身につく
- 正解がない予測ができない人生100年時代、解けない問題を前に意思決定を下すのは自分自身しかいない
- セルフリーダーシップを身に付けるのが先か、スキルや個人の価値観を身に付けるのが先かというのはニワトリと卵
- 1つはっきりしているのは、セルフリーダーシップとは、スキルではなくプロセスであるということ
- 本当の自分らしさを獲得していくプロセスそのものがセルフリーダーシップ
環境変化の激しい時代に長く働くためには必要なことを学ばせて頂きましたが、自分の人生を見つめ直すタイミングやきっかけは人それぞれ、色々なタイミング、色々なきっかげがあると思います。
そんな時に役に立つ記事を「自分の人生とはを見つめ直すときに役に立つ7つの考え方 | 人生うまくいかないも乗り越える思考」で書かせて頂いておりますので、ご興味ございましたら、ご覧頂けたら幸いです。
● 意思決定できない人にはつらい人生が訪れる可能性が急速に高まっている
● 大切なのはたった1つの意思決定で正解にたどり着くことではない
● 本当の自分らしさを獲得していくプロセスそのものがセルフリーダーシップ
今回学んだ本
興味のある方は、是非この本を手に取り、じっくりと読んで自分に取り入れて頂けたらと思います。
著者のココナラとは
著者のココナラとは、テレビや新聞、雑誌で多数取り上げられている、個人のお悩み解決からクリエイターへの制作依頼までできる、スキルのオンラインマーケットです。
SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談から恋愛や私生活の悩みを経験豊富なアドバイザーに相談できるサービスです。
ココナラ公式サイトを覗いてみる
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
昨日より今日の自分が0.1%何かで向上したとすれば
三日坊主で1年で300日学んだとしても
● 1年間で1.3倍の成長
● 10年間で10倍の成長
● 20年間で100倍の成長
● 30年間で1000倍の成長